2015年ダージリンセカンドフラッシュ キャッスルトン マスカテル, 2015-DJ149 | ルピシア

2015年ダージリンセカンドフラッシュ キャッスルトン マスカテル, 2015-DJ149
ルピシアでは今年のセカンドフラッシュ・キャッスルトン茶園はDJ96、DJ149、DJ161を入荷しています。DJ161はクローナルなので、チャイナ種はDJ96とDJ149の二種類。

ちなみにDJ番号は、そのシーズンの一番最初に作られたロット(100kgごと)から、DJ001から順に番号が振られる番号になります。

ルピシアのバイヤーさんのお話では、セカンドフラッシュはピークを見つけるのが非常に難しいとのこと。DJ96は今シーズンの前半にやってきたピークのもの。今回紹介するDJ149はシーズンのぎりぎりまで待って待って最後にやってきたピークの茶葉になるとのことです。

DJ96もDJ149も単体だとどちらもセカンドフラッシュらしい香りや味になっていますが、飲み比べるとDJ149の方が甘く力強いマスカテルフレーバーに、風味が強く感じられました。

クローナル種のDJ161は花のような香りのダージリン。
私としては「チャイナ種は味わいを楽しむ、クローナル種は香りを楽しむ。」的に思っています。これは好みの差になってくると思います。

しっかりとしたセカンドフラッシュの質感を味わいたい場合はキャッスルトン マスカテル, 2015-DJ149が抜群によいですね。

2015年ダージリンセカンドフラッシュ キャッスルトン マスカテル, 2015-DJ149-2

紅茶通信公式「Line@」を始めました。紅茶に関する最新の情報やお得な情報をお届けします。
友だち追加

アフタヌーンティーの予約は一休がオススメです。
電話では予約できないお店が予約できたり。
なぜだかわかりませんが、通常予約より値段も安いのに特典が付いていたりします。

一休アフタヌーンティー特集ページ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です