調布音楽祭スペシャルアイスガトーショコラ『grazioso』 – カフェヴァニエール

ティーサロン・ティールーム

前回、「いちごショートケーキ」を堪能したカフェヴァニエールに再訪してきました。私の地元の仙川が最寄駅なので登場頻度が高いです(笑)

小さ目な手書きの看板メニューです。

本日のデザートは6.25~6.28に開催している調布音楽祭の期間中限定メニュー「grazioso(グラツィオモーソ)」。夏のヴァニエールパフェも6月までと限定メニューが目白押し!
カフェヴァニエール・メニュー

今回はその2つを注文しました。チーズ嫌いのためのと書かれている「ベークドチーズケーキ」も食べたいけどなかなかたどり着きません(笑)

こちらが「grazioso(グラツィオモーソ)」。
カフェヴァニエール・アイスガトーショコラ

小麦粉を使わず、チョコレートとメレンゲで仕上げた濃厚で口溶けの良いガトーショコラ。
に、丁寧にカットされたフルーツがたくさんです。
音楽祭らしくヴァイオリンの形をしたクッキーとチョコレートの弦がそえられています。

そして、「夏のヴァニエールパフェ」。
ヨーグルト風味のブラマンジェのにパインのかき氷とフルーツが乗っています。
氷自体に味付けされていて、ふわふわしていて、口に入れるとすぐに溶けてきます。
この氷がほんとに美味しくてもっと食べたくなります。
夏のヴァニエールパフェ

このパイン氷のパフェは6月で終了。自作の夏のパフェはさらに爽やかさをプラスしたものになるとのこと。何フレーバーになるのでしょうか。楽しみです。

紅茶はアッサムティー。ハート形のものはいつものカレー味(?)のクッキーです。
不思議とカフェヴァニエールのスイーツに合いますね。
カフェヴァニエール・アッサムティー

ランチではフランス風ソースのキーマカレー(美味しそう!!)やディナーではコース料理も楽しむことができます。一度、ディナーにも行ってみたい。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

k-fukamachi

k-fukamachi

紅茶通信へようこそ ~Much happiness with a cup of tea.~ 「紅茶通信」は紅茶を中心に「茶(ティー)」の美味しく・楽しくなる情報を発信していきます。

最近の記事

  1. 仙川に新しい風 - Pâtisserie “Basique”(パティスリー バジック)

  2. ヨーロッパの最高峰に想いを馳せて -  モンブラン

  3. 布田に生まれたガレットとクレープの専門店 – Oklm(オーケーエルエム)

  4. GODIVA ダークチョコレートアイス

  5. 懐かしい卵風味豊かな固めプリン - 代官山ジャンプコーヒー 渋谷並木橋店

  6. 完全完璧なコールドデザート - パフェ

  7. パティスリー モデスト ― 控えめな名のもとに、やさしさが息づく菓子店

  8. 船上料理人が生み出した、やさしさの蒸し菓子 - プリン

TOP