秋らしさたっぷりの栗づくしパフェ「アフタヌーンティー・ティールーム」

アフタヌーンティーティールーム

35周年を迎えた「Afternoom Tea」から 秋の新作スイーツのパフェ「渋皮栗とベリーのフェイバリットパフェ」。秋らしく秋の味覚『栗』の美味しさがたっぷりとつまったパフェです。

栗は甘露煮と渋皮煮の2種類をトッピングされています。
さわやかな酸味が特徴のカシスとクリーミーな味わいのバニラのアイスの下には、イタリア産のマロンペーストとカスタードクリームを合わせたコクのあるマロンムースに、食感の楽しいパイ、ストロベリーソース、ホイップクリームがグラス層を成しています。
アフタヌーンティー・渋皮栗とベリーのフェイバリットパフェ

パフェにはエスプレッソが添えられていて、かけると一味違う味わいが楽しめます。
紅茶専門店なのに「エスプレッソ」を添えるという柔軟な発想には驚きました。
バニラアイスにかければアフォガード感覚で、栗にかければより濃厚なコクと苦味が広がります。
アフタヌーンティー・渋皮栗とベリーのフェイバリットパフェ・エスプレッソ

「渋皮栗とベリーのフェイバリットパフェ」は単品で900円、紅茶セットで1,200円(一部紅茶は100円)です。
10月いっぱいまでなので気になった人はお早めに!

下写真は +100円 でセットにした「スイートフルーツティー」。
ティーポット、カップにもオレンジ、りんご、バナナがたっぷりと浮かんでいます。
お茶は名前のとおりかなり甘めです。紅茶にフルーツだけでなく、フルーツジュースもミックスされていると思います。
(たしかに、色が濃いですね。)
アフタヌーンティー・スイートフルーツティー
アフタヌーンティー・スイートフルーツティー2

紅茶のお店は個人店が好きでで、あまりチェーンのお店はいかないのですが、「アフタヌーンティー・ティールーム」はメニューも充実していて驚きました。気軽によるには良いお店だなぁと思います。

スターバックスも紅茶を始めたし、紅茶ブームが来ているのかも知れません。

アフタヌーンティー・ティールーム 渋谷マークシティカフェ / 渋谷駅神泉駅

昼総合点★★★★ 4.0

紅茶通信公式「Line@」を始めました。紅茶に関する最新の情報やお得な情報をお届けします。
友だち追加

アフタヌーンティーの予約は一休がオススメです。
電話では予約できないお店が予約できたり。
なぜだかわかりませんが、通常予約より値段も安いのに特典が付いていたりします。

一休アフタヌーンティー特集ページ