シーヨク(SEEYOK) – ルピシア夏摘みダージリン

ルピシアで出来がよいとオススメされていた「シーヨク」です。
希少な限定茶(スペシャルティー)よりお値段もお手頃で、夏摘み(セカンドフラッシュ)ダージリンらしいマスカテルフレーバーも感じられます。

【茶園情報】
現地では「Swek Chiyakaman」と呼ばれている、インドとネパールの国境近くに位置する茶園。
マスカテルフレーバーを放つ夏摘みを作ることで有名です。
標高1,100mを超える茶園の近辺には、トレッキングコートなどリゾート地があります。
【ロット情報】
夏摘みに定評のある実力派の名園から、今年も安定した品質のロットが届きました。
ふんわりとした優しいマスカテルフレーバーに、ほのかな焙煎香が重なり、
奥行きのある深い余韻が続きます。夏摘みならではの、正統派の味わいをお楽しみください。

マスカットのような香りを表現する「マスカテルフレーバー」は夏摘み(セカンドフラッシュ)ダージリンにのみ使います。
春摘み(ファーストフラッシュ)では、あまり使わない表現なのでご注意を。

 

lupicia_seeyok_1

 

紅茶通信公式「Line@」を始めました。紅茶に関する最新の情報やお得な情報をお届けします。
友だち追加

アフタヌーンティーの予約は一休がオススメです。
電話では予約できないお店が予約できたり。
なぜだかわかりませんが、通常予約より値段も安いのに特典が付いていたりします。

一休アフタヌーンティー特集ページ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です