ホワイトオーチャード | マイティーリーフ

一休のお土産で頂いたマイティーリーフの「ホワイトオーチャード」をさっそく淹れてみました。

マイティーリーフは、1996 年にアメリカ・サンフランシスコで生まれたティーブランド

高品質な茶葉やハーブを使用したその美味しさが注目されており、
その品質から本国アメリカのみならず、イギリスやスイスをはじめとする世界各国の方に愛されて、
世界の名立たる高級ホテルでも愛飲されています。

「ホワイトオーチャード」のパッケージです。どことなく健康食品のようなパッケージ(汗)
ホワイトオーチャード・マイティーリーフ・パッケージ

商品はティーバックでしたが、茶葉を出してみました。
この段階で、メロンの良い香りがしてきました。
中国の緑茶をベースに白茶、カモミール、香料をブレンドしています。
ホワイトオーチャード ・マイティーリーフ・茶葉

実際に淹れてみました。(熱湯300ccで3分)
飲んでみるとメロンと桃が混ざってあんず(?)のような香りが広がっています。
ホワイトオーチャード・マイティーリーフ

公式サイトを見ると、香りや美味しさだけでなく効能もすごいです。

美白、糖尿病、高脂血症、肝臓機能の低下、免疫力の向上、がん予防、腫瘍成長の抑制、血糖値や脳卒中、
心臓病のリスクを軽減させるともいわれています。カフェインはコーヒーの半分以下で渋みがなく、
甘い後味が舌に残ります。就寝前のリラックスタイムにっぴったりのお茶です。

マイティーリーフは今回初めて知ったブランドですが、マリオットホテルのラウンジだけでなく、
椿山荘のカフェ「フォレスタ」でも使われているなど、だんだん広がってきているようです。

通販でも購入できるようなので、もう1種類くらい試してみようと思います。

■ Mighty Leaf Tea公式サイト

紅茶通信公式「[email protected]」を始めました。紅茶に関する最新の情報やお得な情報をお届けします。
友だち追加

アフタヌーンティーの予約は一休がオススメです。
電話では予約できないお店が予約できたり。
なぜだかわかりませんが、通常予約より値段も安いのに特典が付いていたりします。

一休アフタヌーンティー特集ページ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です