ベッジュマン&バートンのアールグレイの茶葉を使ったオリジナルスイーツ

パリの老舗の紅茶専門店「Betjeman&Barton(ベッジュマン&バートン)」がサロン・ド・テを六本木にオープンしました。(2015年4月10日~2016年の8月末まで)

そのサロン・ド・テで頂けるベッジュマン&バートンのアールグレイの茶葉を使ったスイーツの一部を、三越日本橋本店の地下1Fの限定ショップで購入することができます。(9月末まで)

今回購入したのは、「ミルクティーシュークリーム」。クリームは2種類で、アールグレイとプレーンあります。
ベッジュマン&バートン・ミルクティーシュークリーム

シュー生地はしっかりしています。テイクアウトで時間が経っていましたが綺麗にカットできました。
サロンドテ内だともっとパリパリ感が味わえるのでしょうか。

こちらはアールグレイ。想像以上にアールグレイ。アールグレイ風味のクリームではなく完全にアールグレーが前面に出ている感じです。口に含むとアールグレーの香りが口いっぱいに広がります。
ミルクティーシュークリーム・アールグレイ

こちらはプレーン。バニラ風味のクリームです。カスタードに比べるとミルク感が強くあっさり目でさっぱりしいています。
ミルクティーシュークリーム・プレーン

スイーツに合わせて紅茶を選ぶのも楽しみの1つです。紅茶も同じベッジュマン&バートンから「レ クラッシック」を合わせました。
ベッジュマン&バートン「レ クラッシック」

「レ クラッシック」はバニラとキャラメルの香りと甘さがある人気のフレーバー。茶葉は中国とスリランカのブレンドです。

六本木のサロン・ド・テでもオリジナルスイーツにベッジュマン&バートンの紅茶を合わせて頂くことができるのでぜひ訪問しようと思います。

ベッジュマン&バートン 六本木ヒルズ店サロン ド テ紅茶専門店 / 六本木駅乃木坂駅麻布十番駅

昼総合点★★★★ 4.0

紅茶通信公式「Line@」を始めました。紅茶に関する最新の情報やお得な情報をお届けします。
友だち追加

アフタヌーンティーの予約は一休がオススメです。
電話では予約できないお店が予約できたり。
なぜだかわかりませんが、通常予約より値段も安いのに特典が付いていたりします。

一休アフタヌーンティー特集ページ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です