THE AOYAMA GRAND HOTEL|青山グランドホテル「トラットリア アンドレア ロッシ」

アフタヌーンティー

青山グランドホテルの「トラットリア アンドレア ロッシ」でアフタヌーンティーをしてきました。

毎月テーマの異なるアフタヌーンティを行っていて、8月は【旬の桃を愉しむ 「Summer Peach Afternoon Tea」】でした。
9月は【秋の味覚を愉しむ 「Autumn Afternoon Tea」】とのことです。

ウェルカムドリンクで「季節のティースパークリング」をおすすめされたので頂きました。

アフタヌーンティの3段スタントは比較的オーソドックスなものだと思います。

■Savory
冷製トマトのスープ
桃のフルーツサンド 塩ミルククリーム
ゼッポリーニ
サラミ オリーブ

■Dessert
プラムのパンナコッタ
白桃のタルト
ジャスミンティークッキー
トロピカルフルーツのシュークリーム
桃とピスタチオのフィナンシェ

「トラットリア アンドレア ロッシ」では「クレープ」がスペシャリティとなっていて、焼き立てクレープにはエシレバターとブラウンシュガーがのっています。
あと、写真を撮り忘れてしまったのですが、焼き立てのマドレーヌも頂けました。

■Specialty
クレープ ヴェルジョワーズ

肝心の紅茶ですが、先ほどの「季節のティースパークリング」のほかにアールグレイ、パッション、ルイボスなどのほかに、ピーチジュースやコーヒーなどもありました。
また、このホテルが入っている建物の1階に「紅茶専門店 ティーポンド」が入っているのですが、ティーポンドの一部メニューもあり、飲むことができます。(休日はオプション)

久しぶりのアフタヌーンティだったのですが、全体的にはオーソドックなものでしたが、食事系、スイーツ系、飲み物それぞれの質が良く、スペシャリテにクレープがあったり、満足度の高い内容だっと思いました。

なかなか予約が取れないのですが、一休でも予約できますので、ぜひご確認ください。

「トラットリア アンドレア ロッシ」予約はこちら

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

k-fukamachi

k-fukamachi

紅茶通信へようこそ ~Much happiness with a cup of tea.~ 「紅茶通信」は紅茶を中心に「茶(ティー)」の美味しく・楽しくなる情報を発信していきます。

最近の記事

  1. 懐かしい卵風味豊かな固めプリン - 代官山ジャンプコーヒー 渋谷並木橋店

  2. 完全完璧なコールドデザート - パフェ

  3. パティスリー モデスト ― 控えめな名のもとに、やさしさが息づく菓子店

  4. 船上料理人が生み出した、やさしさの蒸し菓子 - プリン

  5. 北海道の恵みが奏でる、やさしい一曲。― RHYTHM sengawa(リズムセンガワ)

  6. 🍁 秋のごちそうアフタヌーンティーを堪能。ティーメゾン ココット「KoKoTTe HARVEST Noon tea」

  7. 心ほどける甘さ──職人の手仕事が光る「和栗のモンブラン」- feuquiage – フキアージュ

  8. やさしい甘さと香るスパイスの秋のお菓子 - パンプキンパイ

TOP