紅茶専門店「H.R.ヒギンス」のフルーツティー「Berry Sextet (ベリーセクテット「ベリーの六重奏」)」

茶葉紹介

ベリーの六重奏

英国王室御用達の紅茶専門店「H.R.ヒギンス」のフルーツティー(フルーツインフューズ)「ベリーの六重奏」。
名前のとおり、6種類のベリーが甘い香りを奏でる贅沢なブレンドです。

ブドウ、バラの実の皮、ブラックベリー、リンゴ、ハイビスカス、クロフサスグリ、ブルーベリー、ビートの根などが入っています。
ベリーセクテット「ベリーの六重奏」

↓の写真は青山のお店で試飲として入れて頂いたお茶です。
濃い赤色がきれいにでています。蒸らし時間は4,5分。
ベリーの六重奏・淹れたところ。

ハイビスカスもブレンドされていますが、独特の酸味はほとんどなく、ベリーの甘味がしっかりでています。
酸味の強いお茶が苦手な方にお勧めできます。私もとても好みです。

飲んだ後はフルーツも頂けるとのことで、出していただきました。
紅茶専門店「H.R.ヒギンス」のフルーツティー「Berry Sextet (ベリーセクテット「ベリーの六重奏」)」

試飲では1粒だけでしたが、自宅で実際に淹れるとたくさんフルーツを残ります。
ヨーグルトに入れても美味しいとのこと。
香りもよく、飲んで美味しく、食べても美味しい、1つで何度も楽しめる素敵なフルーツティー。
ノンカフェインなので夜お茶にもピッタリです。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

k-fukamachi

k-fukamachi

紅茶通信へようこそ ~Much happiness with a cup of tea.~ 「紅茶通信」は紅茶を中心に「茶(ティー)」の美味しく・楽しくなる情報を発信していきます。

最近の記事

  1. 仙川に新しい風 - Pâtisserie “Basique”(パティスリー バジック)

  2. ヨーロッパの最高峰に想いを馳せて -  モンブラン

  3. 布田に生まれたガレットとクレープの専門店 – Oklm(オーケーエルエム)

  4. GODIVA ダークチョコレートアイス

  5. 懐かしい卵風味豊かな固めプリン - 代官山ジャンプコーヒー 渋谷並木橋店

  6. 完全完璧なコールドデザート - パフェ

  7. パティスリー モデスト ― 控えめな名のもとに、やさしさが息づく菓子店

  8. 船上料理人が生み出した、やさしさの蒸し菓子 - プリン

TOP