ラデュレ サロン・ド・テ – 日本橋三越本店

ティーサロン・ティールーム

日本で2店舗目となる日本橋三越本店のラデュレ・サロン・ド・テ。

マカロンなどスイーツ系で有名ですが、ティーメニューの種類も非常に豊富です。
今回はフレーバーなしの「テ・ダージリン・ナムリン」。
標高2000mのヒマラヤ山脈に位置するナムリン茶園の茶葉です。
アーモンドの香ばしさやピーチのような甘い香り。

紅茶はシルバーのポットで提供されます。女性だと片手で持つのが大変なほど重いです(汗)
laduree2

イチゴの形が可愛い「フレーズ」です。
名前・形そのままにイチゴ尽くしのケーキです。
イチゴのムースクリーム、センガナ種のイチゴのコンフィ、イチゴ、
ココナッツ風味のダコワーズピスキュイ生地。
laduree3

バラの味を楽しめる「ルリジューズ・ローズ・フランポワーズ」。
シュー生地にローズ風味のカスタードクリームにフランポワーズと手が込んでいます。
バラを食べる感覚が面白いです。
laduree4

サロンは、パリのサン・ジェルマン地区にあるボナパルト店と同じエスプリで作られており、
プロシアブルーを基調とし、ナポレオン三世様式で統一されたインテリアを施した「サロン・ブルー」と
オールドローズと淡いグリーンの色調でまとめられ、ルイ・フィリップ様式の小さな円テーブルと
メダイヨン・チェアーが並ぶ「サロン・デ・キャトル・セゾン」の二つで構成されています。
豪華な装飾を施した19世紀のフランスさながらの雰囲気に包まれて、名作スイーツや季節の料理をお楽しみいただけます。

サロンの茶葉の種類は豊富ですが、購入できるリーフティーは品切れが多かったです。
ちょっと残念。

■営業時間:午前10時~午後7時30分(ラストオーダー/お食事:午後6時30分、喫茶:午後7時)
■お問合せ先:03-3274-0355

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

k-fukamachi

k-fukamachi

紅茶通信へようこそ ~Much happiness with a cup of tea.~ 「紅茶通信」は紅茶を中心に「茶(ティー)」の美味しく・楽しくなる情報を発信していきます。

最近の記事

  1. 北海道の恵みが奏でる、やさしい一曲。― RHYTHM sengawa(リズムセンガワ)

  2. 🍁 秋のごちそうアフタヌーンティーを堪能。ティーメゾン ココット「KoKoTTe HARVEST Noon tea」

  3. 心ほどける甘さ──職人の手仕事が光る「和栗のモンブラン」- feuquiage – フキアージュ

  4. やさしい甘さと香るスパイスの秋のお菓子 - パンプキンパイ

  5. エピファニーを祝う、王様のお菓子 – ガレット・デ・ロワ

  6. 古代の香りを今に伝える、濃厚なやすらぎの味 – チーズケーキ

  7. 紅茶のスターバックスが渋谷の新しいランドマーク「渋谷サクラステージ」に出店

  8. スプーンで食べるパフェスタイルクレープ「エチエンヌ」 – 新百合ヶ丘

TOP