自由が丘スイーツフォレストに新作かき氷登場!

自由が丘のスイーツテーマパーク「自由が丘スイーツフォレスト」のアジアンスイーツ専門店『HONG KONG SWEETS 果香』が、黒蜜シロップを使用した本場台湾式のかき氷の販売を開始しました。

「HONG KONG SWEETS 果香」の「台湾かき氷」

「HONG KONG SWEETS 果香」の「台湾かき氷」は、自家製カラメルに黒蜜をプラスしたオリジナル黒糖シロップと練乳を、たっぷりのフルーツと合わせる台湾式のかき氷。本場の味が楽しめるとして毎年人気となっている。

今年はさらにパティシエが丁寧に煮詰めた自家製コンフィチュールをトッピング。

味わいを深めるため自家製のコンフィチィール(フランス語でジャムのこと)をプラスした。
ふわふわの氷を食べ進めると、フレッシュなフルーツと黒蜜シロップと練乳、コンフィチュール、ミルキーなフルーツシロップと、味わいの変化が楽しめる。

「台湾かき氷 イチゴ(苺コンフィチュール入り)」 「同 マンゴー(マンゴーコンフィチュール入り)」「同 キウイ(キウイコンフィチュール入り)」「同 パイナップル(パイナップルコンフィチュール入り)」 「同 すいか(レモンのコンフィチュール入り)」は、いずれも650円。アイスクリーム、亀ゼリー、愛玉子(オーギョーチ)をトッピングした「同 スペシャル」は900円。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

k-fukamachi

k-fukamachi

紅茶通信へようこそ ~Much happiness with a cup of tea.~ 「紅茶通信」は紅茶を中心に「茶(ティー)」の美味しく・楽しくなる情報を発信していきます。

最近の記事

  1. 北海道の恵みが奏でる、やさしい一曲。― RHYTHM sengawa(リズムセンガワ)

  2. 🍁 秋のごちそうアフタヌーンティーを堪能。ティーメゾン ココット「KoKoTTe HARVEST Noon tea」

  3. 心ほどける甘さ──職人の手仕事が光る「和栗のモンブラン」- feuquiage – フキアージュ

  4. やさしい甘さと香るスパイスの秋のお菓子 - パンプキンパイ

  5. エピファニーを祝う、王様のお菓子 – ガレット・デ・ロワ

  6. 古代の香りを今に伝える、濃厚なやすらぎの味 – チーズケーキ

  7. 紅茶のスターバックスが渋谷の新しいランドマーク「渋谷サクラステージ」に出店

  8. スプーンで食べるパフェスタイルクレープ「エチエンヌ」 – 新百合ヶ丘

TOP