夏を味わう季節限定フレーバーティー「西瓜」 | おちゃらか

茶葉紹介

フランス生まれのステファン・ダントン氏がプロデュースする日本茶や、日本茶ベースのオリジナルフレーバーティー専門店「おちゃらか」。

COREDO(コレド)室町店限定(?)の夏限定茶「西瓜」です。
見た目も涼しい金魚をモチーフにしたオリジナル缶に入っています。おちゃらかでこういうデザインの缶は珍しいですね。茶葉は欲しいグラム数を言うと、その場で詰めてくれます。
おちゃらか・西瓜・缶

西瓜のベースは緑茶。青色の花びらはマルバフラワーです。他にもローズレッド、コーンフラワーがブレンドされています。
おちゃらか・西瓜

お湯で淹れてみました。抽出時間は緑茶ベースなので1分ほど。こういうのも変ですが、想像以上に西瓜の風味がでています。ベースが緑茶なので夏の暑い時期もさっぱりと頂けます。アイスティーにしても美味しそうです。
西瓜・おちゃらか

また、COREDO(コレド)室町では「COREDOの涼」というイベントを開催しています。1,000円以上の購入で金魚柄のラッピングをしてもらえます。(数の制限あり)
COREDO室町の涼・ラッピング

金魚柄の缶とピッタリあいますね。
COREDO室町の涼・ラッピング2

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

k-fukamachi

k-fukamachi

紅茶通信へようこそ ~Much happiness with a cup of tea.~ 「紅茶通信」は紅茶を中心に「茶(ティー)」の美味しく・楽しくなる情報を発信していきます。

最近の記事

  1. パティスリー モデスト ― 控えめな名のもとに、やさしさが息づく菓子店

  2. 船上料理人が生み出した、やさしさの蒸し菓子 - プリン

  3. 北海道の恵みが奏でる、やさしい一曲。― RHYTHM sengawa(リズムセンガワ)

  4. 🍁 秋のごちそうアフタヌーンティーを堪能。ティーメゾン ココット「KoKoTTe HARVEST Noon tea」

  5. 心ほどける甘さ──職人の手仕事が光る「和栗のモンブラン」- feuquiage – フキアージュ

  6. やさしい甘さと香るスパイスの秋のお菓子 - パンプキンパイ

  7. エピファニーを祝う、王様のお菓子 – ガレット・デ・ロワ

  8. 古代の香りを今に伝える、濃厚なやすらぎの味 – チーズケーキ

TOP