「サロン・デュ・ショコラ 2014」新宿伊勢丹でスタート!!

未分類

新宿伊勢丹で「サロン・デュ・ショコラ 2014」でスタートしました。
一般開催日の初日はオープン前から伊勢丹前に行列ができていました。
「サロン・デュ・ショコラ 2014」新宿伊勢丹

このイベントを知らない人は有名人でも来ているのではと思ったのではないでしょうか?
実際に、有名なショコラティエの方が来場されるケースもあるので、運が良ければ会えるかも?!

バレンタインで誰かにあげるのもそうですが、大部分の方は自分へのご褒美チョコレートも買っていることだと思います(笑)

写真は「JEAN MICHEL MORTREAU」(ジャン=ミッシェル・モルトロー)のチョコレートです。
ジャン=ミッシェル・モルトロー
う〜ん、至極の甘味。

新宿伊勢丹での「サロン・デュ・ショコラ 2014」は 27日(月)18時までです。
大混雑を覚悟が必要ですが、週末にも参加してこようと思います。

また、会場まで来れない方、混雑が嫌な方(汗)も一部の商品は伊勢丹のオンラインショップ「I ONLINE」でも購入できます。
伊勢丹 オンラインショッピング 「I ONLINE」

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

k-fukamachi

k-fukamachi

紅茶通信へようこそ ~Much happiness with a cup of tea.~ 「紅茶通信」は紅茶を中心に「茶(ティー)」の美味しく・楽しくなる情報を発信していきます。

最近の記事

  1. パティスリー モデスト ― 控えめな名のもとに、やさしさが息づく菓子店

  2. 船上料理人が生み出した、やさしさの蒸し菓子 - プリン

  3. 北海道の恵みが奏でる、やさしい一曲。― RHYTHM sengawa(リズムセンガワ)

  4. 🍁 秋のごちそうアフタヌーンティーを堪能。ティーメゾン ココット「KoKoTTe HARVEST Noon tea」

  5. 心ほどける甘さ──職人の手仕事が光る「和栗のモンブラン」- feuquiage – フキアージュ

  6. やさしい甘さと香るスパイスの秋のお菓子 - パンプキンパイ

  7. エピファニーを祝う、王様のお菓子 – ガレット・デ・ロワ

  8. 古代の香りを今に伝える、濃厚なやすらぎの味 – チーズケーキ

TOP