ラ・ヴィエイユ・フランス(LA VIEILLE FRANCE) – 千歳烏山 ~ 紅茶にあう最高のスイーツを求めて ~

最高のスイーツを求めて

「最高のスイーツを求めて」5回目は、スイーツ激戦区千歳烏山の人気店
「ラ・ヴィエイユ・フランス」です。

前回紹介した「ユウ・ササゲ」は京王線「千歳烏山」の北側で、
「ラ・ヴィエイユ・フランス」は反対の南側。
駅から約10分とやや歩きますが、間にはいくつかのケーキ店が並ぶスイーツ好きにはたまらない通りになっています。

歩いていくと、周りとはちょっと違うオシャレなお店が見えてきます。
ラ・ヴィエイユ・フランス

お店の外には看板もあります。
ラ・ヴィエイユ・フランス・看板

お店は、いままで紹介したお店の中では大きい方です。イートインコーナーも2テーブルほどですがあります。

今回注文したケーキは2つと控えめ(汗)
1つ目「シシリアン」です。恒例のピスタチオのケーキです。
アーモンド入りのチョコスポンジにチェリー入りのピスタチオガナッシュがサンドされています。
ラ・ヴィエイユ・フランス・シシリアン

「フレジェ」です。
独特の形の「フィグ」と並んで、おすすめされてるケーキです。
カスタードクリームと苺がたっぷり。黒い点はイチゴというか、てんとう虫を思わせるかわいい(?)デザインです。
ラ・ヴィエイユ・フランス・レジェ

2013年10月で6周年を迎える「ラ・ヴィエイユ・フランス」。
スイーツ激戦区になる前からお店を構える王者の風格さえありますね。

ラ・ヴィエイユ・フランス(LA VIEILLE FRANCE)
〒157-0063 東京都世田谷区粕谷4丁目15-6
グランデュール千歳鳥1F
http://www.lavieillefrance.jp/

ラ・ヴィエイユ・フランス 本店ケーキ / 千歳烏山駅芦花公園駅

昼総合点★★★★ 4.5

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

k-fukamachi

k-fukamachi

紅茶通信へようこそ ~Much happiness with a cup of tea.~ 「紅茶通信」は紅茶を中心に「茶(ティー)」の美味しく・楽しくなる情報を発信していきます。

最近の記事

  1. ヨーロッパの最高峰に想いを馳せて -  モンブラン

  2. 布田に生まれたガレットとクレープの専門店 – Oklm(オーケーエルエム)

  3. GODIVA ダークチョコレートアイス

  4. 懐かしい卵風味豊かな固めプリン - 代官山ジャンプコーヒー 渋谷並木橋店

  5. 完全完璧なコールドデザート - パフェ

  6. パティスリー モデスト ― 控えめな名のもとに、やさしさが息づく菓子店

  7. 船上料理人が生み出した、やさしさの蒸し菓子 - プリン

  8. 北海道の恵みが奏でる、やさしい一曲。― RHYTHM sengawa(リズムセンガワ)

TOP