紅茶も美味しいレストラン(1) コム シェ ミッシェル | 烏丸御池フレンチ

紅茶通信の新しいコーナーとして、紅茶専門店やカフェ、ホテルのラウンジなど雑誌などでも良く取り上げられるお店以外に、実は美味しい紅茶を楽しめるレストランなどを紹介していきたいと思います。

第一回目は京都のビストロ「コム シェ ミッシェル(Comme Chez Michel)」です。

お店は烏丸御池駅と京都市役所前の間くらいにあります。
パリにあるビストロ「Chez Michel」に近づきたいという思いで作られたお店で外観からもパリっぽさを感じます。
コム シェ ミッシェル概観

小さなお店で、1階2階合わせて20席程度。テーブルはセッティング済みで、すぐに満席になりました。
コム シェ ミッシェル・テーブル

メニューは基本コースです。前菜、魚料理、肉料理、デセールはそれぞれアラカルトのメニューから選択する形です。

まずは、アミューズから豚肉のパテ。
コム シェ ミッシェル・アミューズ
コム シェ ミッシェル・ドリンク

続いて前菜。海鮮のテリーヌサラダ仕立て
コム シェ ミッシェル・前菜。

メインの魚料理。下はお米です。
コム シェ ミッシェル・鮮魚のポワレ

お口直しのグラニテ。冷たく口の中がさっぱりとします。
コム シェ ミッシェル・グラニテ

メインのお肉料理。牛バラ肉の赤ワイン煮込みです。
コース料理の場合は、フォアグラのポアレも乗ってきます。
コム シェ ミッシェル・牛バラ肉の赤ワイン煮込み

最後に、デセールです。2人別々のものを頼んだのでそれぞれ紹介します。
1つ目は「パリ ブレスト」
シュー生地の間にプラリネクリームとヌガティーヌをサンドしています。
コム シェ ミッシェル・パリ ブレスト(シュー生地の間にプラリネクリームとヌガティーヌをサンド)

もう1つは「モンブラン」ソルベも添えられています。
コム シェ ミッシェル・モンブラン

そしてある意味メインの紅茶です。
コム シェ ミッシェル・京四条の香り

「ムレスナ(MlesnA社)」の京都限定のフレーバー「京都四条の香」という紅茶でした。
ローズとジャスミンの香りのお茶でほっと落ち着いた気分にさせてくれます。コースの〆にピッタリです。コースの最後にコーヒーやエスプレッソも選べますがぜひ紅茶を選びたいです。(コーヒーもきっと美味しいと思いますが。)

ムレスナの紅茶が出るとは知らなかったので、最後にこの紅茶が出てさらに満足度があがりました。もちろんフルコースどの料理も満足できる一品です。
「ミシュランガイド京都 大阪2016」のビブグルマン部門に3年連続で選ばれています。人気なので予約をしていくことをオススメします。

コム シェ ミッシェルフレンチ / 烏丸御池駅京都市役所前駅三条駅

夜総合点★★★★ 4.5

紅茶通信公式「Line@」を始めました。紅茶に関する最新の情報やお得な情報をお届けします。
友だち追加

アフタヌーンティーの予約は一休がオススメです。
電話では予約できないお店が予約できたり。
なぜだかわかりませんが、通常予約より値段も安いのに特典が付いていたりします。

一休アフタヌーンティー特集ページ