シャンパンパーティー – Y’s tea(ワイズ・ティー)

ワイズ・ティー

宇都宮市の小学校に誕生した「紅茶部」の講師を担当したのの紅茶専門店「Y’s tea(ワイズ・ティー)」の 根本泰昌さん。
ここの紅茶はハンドブレンドでオーナーが自ら仕入れた茶葉に、
天然由来の香料や自然栽培のハーブを加え、オリジナルの紅茶に仕上げています。

>> 日本初?小学校に「紅茶部」ができた

紅茶のシャンパンと言われるダージリンに、華やかな花々と銀色に光るアラザンをブレンド。
茶葉の状態で見た目にも香りも楽しめます。
シャンパンパーティー・茶葉

紅茶を淹れ終わった茶葉のも花は開いた状態になり見た目も豪華です(笑)
肝心の味もすっきりとしいたフルーティーな風味でまさにシャンパンのイメージです。

せっかくの美味しい紅茶なのですが、写真はうまく取れない。。。汗。
シャンパンパーティー

「Y’s tea(ワイズ・ティー)」の栃木の本店にあるティールームでは、紅茶やランチ、スイーツを
楽しむことができるようです。ちょっと遠いけどいつか旅行気分で行ってみたいです。

「Y’s tea(ワイズ・ティー)」の紅茶は、都内だと、東京駅グランスタ、東京ソラマチや
大崎駅近くの「リラック大崎店」の店頭でも販売しています。
私は「リラック大崎店」で購入しました。

どこも遠い方はネット通販でも購入できます。
奇跡の紅茶「ワイズインペリアル」とシャンパンの泡まで表現した紅茶「シャンパンパーティー」

シャンパンパーティー・パッケージ

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

k-fukamachi

k-fukamachi

紅茶通信へようこそ ~Much happiness with a cup of tea.~ 「紅茶通信」は紅茶を中心に「茶(ティー)」の美味しく・楽しくなる情報を発信していきます。

最近の記事

  1. 布田に生まれたガレットとクレープの専門店 – Oklm(オーケーエルエム)

  2. GODIVA ダークチョコレートアイス

  3. 懐かしい卵風味豊かな固めプリン - 代官山ジャンプコーヒー 渋谷並木橋店

  4. 完全完璧なコールドデザート - パフェ

  5. パティスリー モデスト ― 控えめな名のもとに、やさしさが息づく菓子店

  6. 船上料理人が生み出した、やさしさの蒸し菓子 - プリン

  7. 北海道の恵みが奏でる、やさしい一曲。― RHYTHM sengawa(リズムセンガワ)

  8. 🍁 秋のごちそうアフタヌーンティーを堪能。ティーメゾン ココット「KoKoTTe HARVEST Noon tea」

TOP