最近、インターネット上でよく公開されている「株式会社ゲイン」様のアンケート結果です。
「紅茶派の高所得者は、若年層(20~30代)の割合が多い。」という傾向がでたようです。
自分は大の「紅茶派」だと思っていますが、まったく高所得者ではありません。。。(笑)
所得との関係はわかりませんが、私個人としては、
・「コーヒー」はなんとなく(いわゆるルーティン的)に飲んでいる人が多い。
・「紅茶」は選んで、こだわりを持って飲んでいる人が多い。
傾向があるかなと思っています。これは男女問わず。
「こだわりのある人」と「こだわりのない人」を比べたら、
「こだわりのある人」の方が、高所得になると思いますので、今回のアンケート結果になったのかなと分析しています。
もちろん、こだわってコーヒーを飲んでいる層もいると思いますが、
コーヒー派全体中の「こだわっているコーヒー派の人」
紅茶派全体中の「こだわっている紅茶派の人」
の割合を比べると「紅茶派」の方がこだわっている人が抽出される確率がが高くなった。そんな感じがします。
—
以下、「株式会社ゲイン」様のアンケート結果です。
—
婚活女子必見!?「紅茶派」の男性には若くて高収入の人が多い
アンケートサイト「Qzoo」(http://qzoo.jp/)を運営する株式会社ゲイン(本社:東京都港区、代表取締役社長:岡田隆太朗)は、
今年制定30周年を迎える11月1日の『紅茶の日』に先駆けて、会員を対象に「紅茶に関するアンケート調査」を実施し、500名から回答を得ました。
【要 約】
■紅茶派の高所得者は、若年層(20~30代)の割合が多い傾向。
高所得者の紅茶派は結婚適齢期が多いと言える。
『紅茶派である』と回答した高所得男性の中で、20代及び30代の割合が全体44.0%を占めた
。一方、コーヒー派で高所得の男性で、20代30代の割合は22.0%にとどまる。
※年収700万円以上を高所得と定義
■コーヒー派、紅茶派を年代別にみると、20代及び30代において、コーヒー派より紅茶派が多いことがわかった。
(20代及び30代は紅茶派全体の50.8%を占め、一方のコーヒー派では全体の23.2%にとどまる。)
■既婚者を対象にした場合、紅茶派世帯の方がコーヒー派世帯よりも高所得者の割合が8.5ポイント高い。
また人生の満足度においても3.5ポイント高い。
※年収700万円以上を高所得と定義
■紅茶派女性はコーヒー派女性に比べて恋愛・仕事満足度が高い。
仕事満足度において紅茶派の女性は「あてはまる」と回答した方が、
13.7%とコーヒー派の女性より8.6ポイント高く、
恋愛満足度においても紅茶派の女性は「あてはまる」が16.0%とコーヒー派の女性より4.0ポイント高い。
また本格的な茶葉に興味を持つ女性も多かった。
調査概要
調査方法 :インターネットリサーチ
調査対象 :全国 20 – 69歳 男女
調査時期 :2013年10月21日~2013年10月22日
集計対象数 :500名
▽ 集計対象 構成
[性別]男性 250名 女性 250名
[年収]
300万円未満:100名 300~499万円:100名 500~699万円:100名
700~899万円:100名 900万円以上 :100名
[紅茶派・コーヒー派]紅茶派 250名 コーヒー派 250名
【結果詳細】
紅茶派・コーヒー派について
婚活女子は必見!玉の輿に乗りたいなら紅茶好き男性を探せ!
年収が700万円以上の男性の中で『紅茶派である』と回答した20代及び30代が全体の44.0%と
、コーヒー派の男性の中で20代30代が占める割合に比べて20ポイント以上高い結果となっています。
また既婚者世帯においても、紅茶派世帯の方がコーヒー派世帯よりも高所得者の割合が8.5ポイント高く、
さらには人生の満足度においても3.5ポイント高いことがわかりました。※下記参照
紅茶派の人が、どのようなシチュエーションで飲むかについては、「昼食後に午後ひと頑張りする前に飲む」
「昼の仕事をして、ほっとしたひと時」
「リラックスするため、仕事の合間に(飲む)」などの回答が得られました。
気分がゆったりとできる紅茶を飲む時間を作ることで、意識的に気分をリフレッシュさせていることがわかります。
そのような時間の作ろうとすることで時間のマネジメントもでき、結果的に仕事や収入につながっているのかもしれません。
■紅茶派と回答した男性と、コーヒー派と回答した高所得男性の年齢分布
(年収700万円以上を高所得と定義 紅茶派、コーヒー派それぞれ n=50)
→『紅茶派である』と回答した高所得男性の中で、20代及び30代の割合が全体44.0%を占める
若い世代、コーヒー派より紅茶派が増殖中!イマドキの若者は紅茶でリラックス?
紅茶派であると答えた人の半数以上が、20代30代だった
。一方、コーヒー派に占める20代および30代の割合は23.2%にとどまり
、紅茶派の中には若い世代が多いことがわかった。
■紅茶派およびコーヒー派の年齢ごとの分布 (紅茶派、コーヒー派それぞれn=250)
紅茶好き世帯はコーヒー派より高収入の傾向、人生の満足度も高い結果に
年収700万円以上を高所得と定義すると、既婚者世帯において、
高所得者の割合がコーヒー派世帯よりも紅茶派世帯の方が8.5ポイント高く、
また人生の満足度においても3.5ポイント高いことがわかりました。
■既婚者世帯の紅茶派およびコーヒー派の年収の分布 [単一回答形式]
(紅茶派n=123 、コーヒー派 n=176)
→既婚者を対象にした場合、紅茶派世帯の方がコーヒー派世帯よりも高所得の割合が8.5ポイント高い。
■下記について、あなたのお気持ちに近いものをお知らせください。
人生における満足度が高い [単一回答形式] (紅茶派n=123 、コーヒー派 n=176)
→既婚者において、紅茶派世帯の方がコーヒー派世帯よりも人生の満足度においても3.5ポイント高い。
※4段階評価のうち、「あてはまる」「どちらかといえばあてはまる」を【あてはまる】、
また「あてはまらない」「どちらかといえばあてはまらない」を【あてはまらない】として集計・表記
■下記について、あなたのお気持ちに近いものをお知らせください。
仕事における満足度が高い[単一回答形式] (有職者紅茶派n=73 、有職者コーヒー派 n=59)
恋愛における満足度が高い[単一回答形式] (紅茶派、コーヒー派それぞれn=125)
→紅茶派およびコーヒー派の女性にそれぞれ仕事と恋愛の満足度について質問をしたところ
、仕事の満足度が高いかという質問に「あてはまる」と答えた紅茶派女性は、
同様に「あてはまる」と答えたコーヒー派女性と比較して、8.6ポイント高い。
また同様に、恋愛の満足度についても、4.0ポイント高い結果となった。
”本格派”でプチ贅沢 茶葉やコーヒー豆への興味を持つ女性多数!
話題のカフェ家電や、”本格”をウリにした製品や店舗の登場で、
本格の茶葉やコーヒー豆に興味を持つ女性が多いようです。
今年は、その期待に応えるように、様々な製品や店舗が登場した年でもありました。
■下記について、あなたのお気持ちに近いものをお知らせください。
本格の茶葉やコーヒー豆に興味がある[単一回答形式] (n=250)
→本格の茶葉やコーヒー豆に興味がある女性が過半数を占める。
【ピックアップ】
最新の紅茶事情
紅茶派の人の期待に応えるように、今年の秋以降は、紅茶を”気軽に“でも”本格的”に楽しめる製品や店舗が続々登場し
、度々メディアでも報じられている。いわゆる『紅茶ブーム』がやってくる日も遠くはない。
■ スペシャル.T(ネスレ日本)
今年9月に発売されたカプセル式のティー専用マシン。1杯分の茶葉がカプセルに入っており、
そのカプセルをマシンにセットしてボタンを押してティーを作る。それぞれの茶葉に応じて自動設定される『温度』と『蒸らし時間』で、
その茶葉にとって最適な条件での抽出が可能。“完璧な一杯”を楽しめるマシンとして通販や家電量販店などで売られている。
紅茶、緑茶、フレーバーティーなど全部で28種類のカプセルがあり、“選ぶ楽しさ”も提供している。
メーカー希望小売価格:14,800円(税込)※カプセルは10個入りで、735円(税込)
■ アフタヌーンティー・ティースタンド表参道 (アフタヌーンティー・ティールーム)
今年10月にオープンしたティー専用のカフェ。“ラフでカジュアル、スタイルレスなティータイム”をコンセプトとしたお店。
カウンターで、注文から商品提供までを行うセルフスタイル型の新しいタイプのティー専用カフェ。
紅茶の豊かな味わいとミルクの自然な甘さが楽しめるティーラテ「LATTEA(ラティー)」(340円~)をメインに、
様々なアレンジティーなどが販売され、手軽に紅茶を楽しめるメニューが用意されている。
■ EPICERIE BONHEUR(エピスリー・ボヌール)成城石井
今年10月に東京・大手町にグランドオープンした新しい商業スポットOOTEMORI(オーテモリ)の中にあるお店。
メインターゲットは20~30代女性とし、取扱商品は2,500にのぼる。
特に注目すべきが「TEA OF THE WORLD」という世界の紅茶・ハーブティーを集めたコーナー。
紅茶やハーブティーを中心に250アイテム以上という充実の品揃えとなっている。
※データを転載・引用する場合は、株式会社ゲインが実施した調査であることを明記して下さい。
コメント