満足いくまで紅茶が楽しめる「TEA MAISON KoKoTTe (ティー メゾン ココット)」

ティーサロン・ティールーム

新年明けましておめでとうございます。
子育てでここ数年更新しておりませんでしたが、だいぶ大きくなり一緒に紅茶店にいけるようになったので、更新を再開できればと思います。改めてよろしくお願いいたします。

今回、紹介するお店は、東急世田谷線松原駅から徒歩4分の場所にある紅茶専門店「TEA MAISON KoKoTTe (ティー メゾン ココット)」です。

紅茶は2003年に設立された紅茶ブランド「アムシュティー」です。
スリランカ産の紅茶を中心に上質な茶葉を厳選して提供しています。
店内はゆったりと寛げる空間で、約40種類の紅茶を楽しむことができます。


紅茶だけでなくランチやスイーツメニューも充実しています。
季節限定のクレープもあるので、今はないかもしれませんが、私が食べたクレープの「Cherry Cherry」は、アメリカンチェリーとカスタードがミルフィーユ状に包まれていて、
上部のカスタードは香ばしい香りのブリュレがカリッと、ザックっとした食感で美味しさを引き立てます。


プリンもおすすめでいろいろな方のSNSでも「食べた中でも一番おいしい。」というような感想にあふれています。
私の息子も大満足でした。


いろいろな紅茶が楽しみたい方には人気のあるTOP UP TEAがおすすめ!
スタッフセレクトの紅茶を順番に少量ずつ楽しむサービスで、満足いくまで紅茶を堪能することができます。


「日常の中に ちょっぴりの贅沢と彩を」というテーマのとおり、優雅にくつろげる時間を堪能。子供ずれでも、一人でも、友だちとでも誰でもおすすめです。

TEA MAISON KoKoTTe (ティー メゾン ココット)
〒156-0044 東京都世田谷区赤堤3-8-15
OPEN11:00/ CLOSE 19:00(L.O. 18:30)

公式サイト
https://www.tm-kokotte.com/

Instagram
https://www.instagram.com/tea_maison_kokotte/

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

k-fukamachi

k-fukamachi

紅茶通信へようこそ ~Much happiness with a cup of tea.~ 「紅茶通信」は紅茶を中心に「茶(ティー)」の美味しく・楽しくなる情報を発信していきます。

最近の記事

  1. 🍁 秋のごちそうアフタヌーンティーを堪能。ティーメゾン ココット「KoKoTTe HARVEST Noon tea」

  2. 心ほどける甘さ──職人の手仕事が光る「和栗のモンブラン」- feuquiage – フキアージュ

  3. やさしい甘さと香るスパイスの秋のお菓子 - パンプキンパイ

  4. エピファニーを祝う、王様のお菓子 – ガレット・デ・ロワ

  5. 古代の香りを今に伝える、濃厚なやすらぎの味 – チーズケーキ

  6. 紅茶のスターバックスが渋谷の新しいランドマーク「渋谷サクラステージ」に出店

  7. スプーンで食べるパフェスタイルクレープ「エチエンヌ」 – 新百合ヶ丘

  8. ゴールデンビンテージ – アムシュティー

TOP