ゴールデンビンテージ – アムシュティー

アムシュティー


アムシュティーは2003年に設立された紅茶ブランドで、日本に美味しい紅茶を届けたいという想いから始まりました。主にスリランカのセイロンティーを中心に、厳選された茶葉を直輸入しています。

今回紹介する「ビンテージゴールド」は、スリランカのハイグロウン(高地)に位置するディンブラ地方の茶葉です。花を思わせる香りとまろやかな甘みをもっています。後に残らないすっきりとした味わいですので、食後の一杯にもおすすめ。長めに蒸らしていただくと紅茶のうまみがより感じられます。

アムシュティーは以前紹介した東急世田谷線松原駅から徒歩4分の場所にある紅茶専門店「TEA MAISON KoKoTTe (ティー メゾン ココット)」で茶葉を購入することもできますし、素敵なスイーツと一緒にその場で頂くことができます。


「ゴールデンビンテージ」と一緒に頂いたスイーツは季節替わりの「シトラス チョコレート」というクレープです。
グランマニエで香りづけした生クリーム、自家製の金柑甘露煮とオレンジピールを合わせて、アクセントにチョコレートチップを加えたちょっと大人なクレープです。


ティーセットでは、フレーバーの紅茶とも合わせることができるのですが、私はやはりスイーツを引き立てるブラックティーが起き入りです。特に今回の「ゴールデンビンテージ」はすっきりとした味わいで、自宅でケーキを食べるときにも楽しみたいので、茶葉を購入して帰りました。

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

k-fukamachi

k-fukamachi

紅茶通信へようこそ ~Much happiness with a cup of tea.~ 「紅茶通信」は紅茶を中心に「茶(ティー)」の美味しく・楽しくなる情報を発信していきます。

最近の記事

  1. パティスリー モデスト ― 控えめな名のもとに、やさしさが息づく菓子店

  2. 船上料理人が生み出した、やさしさの蒸し菓子 - プリン

  3. 北海道の恵みが奏でる、やさしい一曲。― RHYTHM sengawa(リズムセンガワ)

  4. 🍁 秋のごちそうアフタヌーンティーを堪能。ティーメゾン ココット「KoKoTTe HARVEST Noon tea」

  5. 心ほどける甘さ──職人の手仕事が光る「和栗のモンブラン」- feuquiage – フキアージュ

  6. やさしい甘さと香るスパイスの秋のお菓子 - パンプキンパイ

  7. エピファニーを祝う、王様のお菓子 – ガレット・デ・ロワ

  8. 古代の香りを今に伝える、濃厚なやすらぎの味 – チーズケーキ

TOP