GODIVA ダークチョコレートアイス

アイスクリーム

ベルギー生まれのプレミアムチョコレートブランド「GODIVA」から登場したカップアイス。
今回いただいたのは〈ダークチョコレート〉。金のGロゴが浮かぶ深いブラウンのパッケージからして、すでに特別感が漂います。

蓋を開けると、なめらかなチョコレートアイスの上に削り出されたチョコレートのカールがたっぷり。
スプーンを入れると、やや硬めの質感。口に含むとすぐに広がるのは、カカオの芳醇な香りとほのかなビター。
甘さは控えめで、ミルク感よりもチョコレートそのものの力強さが際立ちます。
舌の上でゆっくり溶かすと、コクのある苦味とともに、奥行きのある甘さが静かに残る——まさに“大人のチョコレートアイス”。

GODIVA ダークチョコレートアイス


濃厚でありながら重たくなく、食後のデザートにもぴったり。
深煎りのコーヒーや、香ばしいダージリンティーと合わせても相性がよさそうです。

GODIVAならではのリッチな世界観を、手のひらサイズで味わえる贅沢。
静かな夜、少しだけ自分を甘やかしたいときに選びたい一品です。

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

k-fukamachi

k-fukamachi

紅茶通信へようこそ ~Much happiness with a cup of tea.~ 「紅茶通信」は紅茶を中心に「茶(ティー)」の美味しく・楽しくなる情報を発信していきます。

最近の記事

  1. GODIVA ダークチョコレートアイス

  2. 懐かしい卵風味豊かな固めプリン - 代官山ジャンプコーヒー 渋谷並木橋店

  3. 完全完璧なコールドデザート - パフェ

  4. パティスリー モデスト ― 控えめな名のもとに、やさしさが息づく菓子店

  5. 船上料理人が生み出した、やさしさの蒸し菓子 - プリン

  6. 北海道の恵みが奏でる、やさしい一曲。― RHYTHM sengawa(リズムセンガワ)

  7. 🍁 秋のごちそうアフタヌーンティーを堪能。ティーメゾン ココット「KoKoTTe HARVEST Noon tea」

  8. 心ほどける甘さ──職人の手仕事が光る「和栗のモンブラン」- feuquiage – フキアージュ

TOP