参加無料・キレイになる中国茶レッスン@六本木ヒルズ

未分類

「株式会社ぱど」が発行するオフィスビューティを極めるリアルマガジン
「L’alaPado(ラーラぱど)」は、香港政府観光局が主催する「香港 ライブ@六本木ヒルズ」に協力しています。

「香港 ライブ@六本木ヒルズ」は、11月2日~4日に六本木ヒルズアリーナにて開催。
グルメ、ビューティ、トラベルなど、いま最も熱い街「香港」の魅力満載のブースやキッチンカーが多数出展するほか、
無料招待制のイベントを数多くご用意されています。

「紅茶通信」のオススメは中国茶イベントの 『キレイになる中国茶レッスン』。

香港女性がキレイなわけはお茶にアリ!中国茶を学んで味わうセミナーです。

【内容】
・中国茶の歴史、種類について
・お茶の淹れ方と作法
・目的や体質に合わせた茶葉の選び方・
・中国茶と美容の関係
・3種類の中国茶を試飲する予定。

☆中国茶の試飲・スイーツ・東京シティービューチケット・豪華おみやげバッグつき

【講師】GUDDI代表 伊藤 悠美子

『キレイになる中国茶レッスン』
11月2日(土) 16:00~17:00 【定員50名】
■応募締切■10月23日(水)
http://tokyo.lalapado.jp/premium/?itemid=1809

その他のイベントはこちらから。
http://tokyo.lalapado.jp/

キレイになる中国茶レッスン

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

k-fukamachi

k-fukamachi

紅茶通信へようこそ ~Much happiness with a cup of tea.~ 「紅茶通信」は紅茶を中心に「茶(ティー)」の美味しく・楽しくなる情報を発信していきます。

最近の記事

  1. 北海道の恵みが奏でる、やさしい一曲。― RHYTHM sengawa(リズムセンガワ)

  2. 🍁 秋のごちそうアフタヌーンティーを堪能。ティーメゾン ココット「KoKoTTe HARVEST Noon tea」

  3. 心ほどける甘さ──職人の手仕事が光る「和栗のモンブラン」- feuquiage – フキアージュ

  4. やさしい甘さと香るスパイスの秋のお菓子 - パンプキンパイ

  5. エピファニーを祝う、王様のお菓子 – ガレット・デ・ロワ

  6. 古代の香りを今に伝える、濃厚なやすらぎの味 – チーズケーキ

  7. 紅茶のスターバックスが渋谷の新しいランドマーク「渋谷サクラステージ」に出店

  8. スプーンで食べるパフェスタイルクレープ「エチエンヌ」 – 新百合ヶ丘

TOP